だから、ヤフーカードやポイントについて詳しく知りたいな。
カクカク
マルマル
Yahooサービスでお得にポイントが貯まる「ヤフーカード」の入会を検討している方は多いのではないでしょうか?
確かにヤフーカードは高還元率として知られていますが、「ポイントはどんな貯め方・使い道ができるのか?」「ヤフーカードは、果たして自分に合っているのか?」と気になるかと思います。
そこで、今回はそんなヤフーカードの特徴から、ポイントの使い道まで徹底解説していきます!
入会後に、「やっぱり自分に合わなかった」なんてことにならないよう事前にヤフーカードの特徴やメリット・デメリットを比較し、しっかり検討していきましょう。
目次 (クリックすると項目にジャンプします)
ヤフーカードポイントのメリット・デメリット
「ヤフーカード」は、Yahooの子会社「ワイジェイカード株式会社」が発行する年会費無料のクレジットカードになります。
そのためヤフーカードは、同系列の「ヤフーショッピング」や「ロハコ」それから「PayPay」と相性が良いカードなんですよ。
それでは、ヤフーカードの特徴をメリット・デメリットで見ていきましょう。
ヤフーカードポイント3つのメリットとは?
年会費無料で1.0%と高還元率
ヤフーカードは、年会費が無料で基本還元率が1.0%の高還元率カードになります。
「還元率1.0%で高還元率カードなの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、クレジットカード全体で見ると、ほとんどのカードが還元率0.5%ほどなので、1.0%というのはかなり還元率が高いカードと言えるんです。
何より年会費が無料でポイント還元率1.0%なので、かなり優秀なカードになります。
貯まるポイントの用途が幅広い
ヤフーカードの利用で貯まるポイントは、用途が幅広いので使い道に困りません。
ヤフーカードの基本還元率である1.0%で貯まるポイントは、Tポイントです。
それに対し、入会特典やポイントアップキャンペーンなど基本還元率に上乗せされるポイントの多くは、PayPayボーナスライトになります。
Tポイント(通常ポイント) | PayPayボーナスライト(期間限定ポイント) | |
---|---|---|
使える場所 | 全てのTポイント提携店・提携サービス | PayPayが使える実店舗またはネットショップ 利用可能店はコチラ |
獲得できる場所 | 全てのTポイント提携店・提携サービス | ヤフーサービスやキャンペーン |
有効期限 | 最終利用日から1年間 | 付与日から60日間 |
1ポイントあたりの価値 | 1Tポイント=1円 | 1PayPayボーナスライト=1円 |
ポイント付与日 | カード利用の翌月15日 | キャンペーンなどによって異なる |
PayPayボーナスライトでは、送金やワリカン機能といったPayPay残高の一部の機能が利用できません。
しかし、PayPay加盟店で1ポイント=1円として利用できるので、使い道に困ることはありませんよ。
ヤフーカードポイントの付与日は、こちらで詳しく紹介しています。
Tポイントカードの機能が付帯
ヤフーカードには、「Tポイントカード機能」が付帯されています。
そのため、Tポイント加盟店でヤフーカードを提示し、支払うことでポイントの二重取りができますよ。
ヤフーカードポイント4つのデメリットとは?
ETCの利用は年会費がかかる
ヤフーカードでETCカードを作る場合には、1枚あたり、年間550円(税込み)の年会費が掛かってきます。
それほど大きな負担額ではありませんが、ヤフーカードのデメリットと言えます。
旅行時の保証が付帯されていない
ヤフーカードには、旅行時の保証が一切ありません…。
クレジットカードというと、国内・海外旅行での万が一に備えた保証が付帯されているものが多いですよね。
しかし、ヤフーカードではそういった保証がないので、必要な方は旅行の際にご自分で加入しなければなりません。
チャージポイントは付与されない
ヤフーカードで「PayPay」や「nanaco」といった電子マネーにチャージしても、チャージポイントは付与されません。
以前は、ポイントが付与されていましたが、それぞれ改悪によって付与されなくなってしまいました。
特にPayPayはヤフーカードと相性の良い電子マネーなので、かなりのデメリットと言えます。
それぞれのチャージポイントについては、こちらで紹介しています。
ヤフーカードはPayPayチャージでポイントが付与されない
ヤフーカードはnanacoチャージでポイントが付与されない
カードの種類が少ない
現在ヤフーカードでは、一般カードのみの発行となっています。
クレジットカードというと、ゴールドカードやプラチナカードなど複数ありますが、ヤフーカードでは、一般カードしかないんです…。
とは言え、ヤフーカードの最大利用可能枠は、基本的に100万円なので、一般的に利用する上で特に困ることはありませんよ。
ヤフーカードポイントのお得な貯め方
ヤフーカードポイントのお得な貯め方は、以下の3つになります。
Tポイント提携店で1.5%の還元
先ほど紹介したようにヤフーカードには、Tポイントカードが付帯されています。
そのため、Tポイント加盟店では、カード利用ポイントとTポイントカードのポイントが貯まります。
Tポイント加盟店では、200円につき1ポイントが貯まるので、合わせて1.5%ものポイントを貯める事ができますよ。
3つのネットモールで高還元
「ヤフーショッピング」、「ロハコ」、「PayPayモール」でヤフーカードを利用する事で、ポイント還元率が3倍以上になります。
ショップ名 | 還元率 | ポイント内訳 |
---|---|---|
ヤフーショッピング | 3% | 1Tポイント+2PayPayボーナスライト |
ロハコ | 3% | 1Tポイント+2PayPayボーナスライト |
PayPayモール | 4% | 2Tポイント+2PayPayボーナスライト |
このように付与されるポイントの一部は、PayPayボーナスライトなので注意が必要です。
また、これらのネットショップで定期的に開催されているキャンペーンを利用する事で、さらにお得にポイントを貯める事ができますよ。
公共料金など固定費の支払いでポイントを貯める
公共料金などの固定費をヤフーカードで支払った場合もポイントが貯まります。
この場合には、基本還元率の1.0%ですが、確実にポイントを貯める事ができますよ。
これらの方法で、多くのヤフーカードポイントを貯める事ができますよ。
ヤフーカードポイントの使い道とは?
ヤフーカードの利用で貯まるポイントは、それぞれで使い道が異なります。
Tポイント(通常ポイント)
ヤフーカードの利用で貯まる「Tポイント」の使い道は、上記の3つになります。
「Tポイント」は、先ほども紹介したTポイント加盟店で1ポイント=1円として利用する事ができます。
その他、Tポイント公式サイトから商品や他のポイントに交換する事もできますよ。
ただしTポイントの交換可能なポイントは、かなり限られているので注意が必要です。
PayPayボーナスライト(期間固定ポイント)
「PayPayボーナスライト」ゆいいつの使い道は、PayPay残高での支払いに充てる事です。
本来PayPay残高では、送金やわりかん機能を利用する事ができますが、PayPayボーナスライトの場合には、これらの機能を利用する事ができません。
そのため、PayPayボーナスライトの使い道は、加盟店での支払いのみになります。
ヤフーカードポイントまとめ
カクカク
マルマル
今回は、ヤフーカードポイントについて紹介してきました。
ヤフーカードは、年会費が無料でありながら基本還元率が1.0%の高還元率カードです。
また、ヤフーサービスを利用することで、さらに多くのポイントを貯めることができます。
普段ヤフーサービスの利用頻度が多い方は、ぜひご検討してみてはいかがでしょうか。